本日好天の下、WW2マニアックスウィリーミーティング無事開催できました。
遠方は大阪からの御参加もいただき、1日楽しく過ごせて頂けたようであれば幸いです。
取り急ぎ簡単ですが、レース結果含め、ご報告をアップ致します。

たくさんのウィリーマニアが集まりました!少し寒かったですけど楽しかったです!

発売間もないコミカルグラスホッパーも多数!純正色が1名なのが凄い!笑

まか不思議な車達も多数・・・なんだ・・これは・・笑。

主催WW2マニアックス池田主任から開会のご挨拶です。

特製トロフィーを巡って激しい戦いが始まる!!これは欲しい!!

本日栄えある「魔改造技工士」の栄冠を手にしたのは矢田選手。
去年も登場した怪しい3輪車が今年さらなるバージョンアップを遂げました!

これ・・後方1輪駆動です・・(詳細は後日)

キッズクラスも皆さん楽しくがんばりました!

キッズクラスAメイングリッドです。



アダルトクラスBメイン決勝グリッド。



アダルトクラスAメイン決勝は、なんとノーマーシャル規定!!
転倒等した場合は、復帰が許されない鬼ルールでのレース!
今までにない、違った意味で手に汗にぎるレースとなりました!



グラホクラス決勝もアダルト同様にノーマーシャルの鬼規定。
こけやすいコミカルグラホをいかに手懐けるか・・?

優勝は池田選手でしたが、主催者のため繰り上げで矢田選手が優勝となりました!

毎年恒例になりつつある、お一人1時間耐久レースクラス。
1時間お一人で走りまくりのレースです。

途中ピットインやイエローコーションからのリスタートもあり、大変盛り上がりました。

イエローコーションからのリスタート!!


難しい展開のレースを制したのは太田選手でした!おめでとうござます!

コミカルグラスホッパーは本当に面白いシャーシですね!すごくオススメです!

4WDのGF-01もまだまだ戦えますよ!!こちらも楽しい車です!

オンロードでもジャンプがあるだけでとても楽しく走れます!

安定走行が売りの6輪シャーシも健在!後方の・・・は・・・???

はぁ~い!じょ~じぃ~!!RC楽しんでるかぁ~いい!
