店長日記「愛車ランチボをプチ(ノ∀`)アチャー」

おはようございます。
房総半島は久々の晴天・・ですが強風です。
運転中にいろんなものが飛んできます。
ニュータイプな店長(ほんとか?)でも避けるのやべえです。

さて、明日は定休日です。

予定どおり明日コースレイアウトを期間限定で変更。
11月21日(日)まで「オフロード&ラリーカー」向けのレイアウト
となります。

ランチボックスなどのコミカル系など、多彩なマシンで走行可能です。
走行時間分け等も特に設けません。
タミグラのラリーグランプリの練習などにも最適です。

さて、そんなわけで、私も閉店後や、休憩時間にみなさんと遊びたく。
愛車のランチボをちょいとカスタマイズしてみました。


当店のランチボデモカーは4台。ノーマル車、見た目重視トラックス。
そして走り重視の3号機。
あと幻の4独、リヤモーターのエボリューションもあります。

今回改造したのは、走り重視の↓車両。

ノーマルを基調に走りを追求した改造をしています。
今回もずっと気になっていたパーツがやっと届いたので試してみました。

それがこちら・・

グラスホッパー2用のA部品です。
ランチボはご存じの通り足回りはグラホ/ホーネット系と共用。
なので基本的には小改造でつくのでは??との発想。


こちらがCW01ランチボ純正のアームです。
激しく遊んでいるとたまに歪んでいたりします。要チェックパーツです。


早速グラホ2のアームをつけてみました。
装着自体は、基本的には切ったりはせず、ほぼボルトオンでいけました。
AアームからHアーム風になって少し剛性があがった気がする。(ほんとか?w

装着による違いを下記でご紹介します。


こちらはCW01ノーマルサスアーム。ダンパーはサスアーム上部で装着。


こちらがグラホ2用になります。
若干ですがサスアームがガルアーム的な形状。
キングピンキャンバーアングルが最初からついてます。
ダンパーエンドがサスアーム下部に装着可能となります。
なのでダンパー長さの変更が必要です。
純正ダンパーは約80mm。そのまま使う場合は下記のような一部工夫が必要。


私は手っ取り早く、ダンパーマウント上部の上部にカラーをいれて調整しました。
が、そのうちダンパー長自体を伸ばすことで再調整予定です。


ナックルの動作角度も若干増えるので操舵角度が増えます。
そしてなにより若干サスアームが外に長いので、タイロッド長変更が必要。
だいたいノーマル比、+片側10mmほど長くする必要があります。
強化アジャスター(OP1257)などがあればそれだけでなんとか対応できるかも?


ノーマルだと約280mm幅のランチボ君ですが・・。


私のはWR02ホイール+グラホ2足で約300mmになってます。


ノーマルと比較するとこのくらいワイドトレッドになります。
これでたぶん走行安定性が若干良くなる・・・と思う。笑


ステアリング関係もハイトルクサーボセイバーだけでこのくらい。
十分な角度を取れてます。


定番のマイティフロッグ用六角アダプター(OP913)を使って、
強度的に強いワイルドウィリー用ホイールを使った場合、
リヤだけワイドトレッドになりがちでしたが、このサスアームを使った場合、
前後丁度いいトレッドになりました。


上からみてもトレッドが前後そろってます。丁度300mmくらい


キングピンアングルに若干キャンバーアングルがついているので、
ランチボの泣き所、停止時にフロントポジキャンバーになりにくくなります。
ゼロからのキャンバー変化になるので走行安定性も向上すると思います。

今回の改造は小改造なので、誰でもちょっとの工夫でできるかと思います。
超人気車両なのに、オプション部品がとても少ないのが最大のネックのランチボ君。
工夫次第でいろいろ楽しめますので、なんなりと店頭で店長にお問い合わせください。

そうそう、なんとランチボックス用の純正オプションが近日発売されます!
下記は12月発売予定です!御予約受付中!

タミヤブルーがまぶしいぜ!!

OP.2027 CW-01アルミモーターマウント

まだまだ、現役!ランチボ(CW01)で豪快に遊びましょう!(ノ∀`)アチャー

上記記載のグラスホッパーⅡ用A部品は下記オンラインショップで販売中。
ご利用おまちしております。

PAGE TOP