本日悪天予報でしたが、無事今期第二戦を開催する事ができました。
参加頂きました選手の皆様、誠にありがとうございました。
降雨予報もあり、通常より予選回数を削減。時短運営での開催となりました。
御参加選手の皆様。各種御協力ありがとうございました。
本日のレース結果速報をお届け致します。
☆F2クラス☆
F2クラスBメイン



F2クラスAメイン



————————————————-ー—————————————–
☆TTチャレンジクラス☆
TT-4クラス



TT-3クラス



TT-2クラス



TT-1クラス



☆F1グランプリクラス☆
F1グランプリクラスBメイン



F1グランプリクラスAメイン



☆第二戦終了時ポイントランキング☆




☆第二戦の写真集☆

F1クラス&F2クラスはリポ使用可能です。充電にはリポバッグを必ず使いましょう!

F1グランプリチーム戦。某鈴鹿での同士討ちを再現するような同士討ちが!
しかしご安心ください!このチームは常に仲良しチームです!

F1グランプリクラス スクーデリアオハーギvsMOROTECH Gの攻防!
結果はなんとスクーデリアオハーギモーター過昇温でスローダウンで決着!

当店おなじみMCもてっき~さんに、昨今は技術コメンテーターのオオバ氏が加わり!
さらにMCが楽しくなってきました!いつもお二人様ありがとうございます!

F2クラスBメインを制したのは、F2カラーのF2の国立選手!

F1グランプリクラス決勝スタート!
スタートから好調やたっぺ選手が大仏選手を追い詰める!
場内大盛り上がりでした!

F1グランプリクラスAメインは強豪ぞろいでラップ差もあまりない。
ですので、決勝でもこのような高速での数珠つなぎでの白熱のレースとなっております。

いつもは楽しい笑顔で練習している選手も、いつになく真剣ドライブなのがF1クラスです。

そんな激戦のF1クラスで、やたっぺ選手が嬉しい念願の初優勝!

思わず終了後ガッツポーズ!!おめでとうございます!

F2クラスはF1に比べると遅めの速度ですが、F1同様のバトルが展開される人気クラス。
是非F2クラス御参加もおまちしております!

TTチャレンジクラス決勝レース前にぽつぽつと雨が・・
なんとか軽めで済んだので、レースは無事開催できました。

TTチャレンジクラスは、男性女性お子様がガチで勝負できる楽しいクラス。
レース初参加もしやすいクラスとなっております。是非御参加おまちしております。

TT-4クラスではそなこ選手が力強い走りで嬉しい優勝!素晴らしい走りでした!

TT-3クラスではスピキンスーパーストックでの修行の成果?
淳子選手がこちらも嬉しい優勝を達成!

TTチャレンジはスケールボディでも十分戦えるクラス。
お気に入りのボディでレース参加しませんか?R33GTRかっけえ!!

今大会に向けて、間違い無く一番練習していた柴田選手。
練習は裏切らない。TT-2クラスで堂々表彰台!

激戦TT-1クラス。ポールポジションはシビック!!カッコイイ!

TT-1クラスはフルグリッド13台でのレース。
エキスパート揃いで熱いレースでした!

レース内容も熱く、レース内容が荒れる展開・・・。

そんな中、やはり荒れるレースはこの男。虫賀選手がきっちり押さえTT-1クラスで優勝!
次回レースは5月上旬予定です。
日程、クラス等正式に決まり次第御連絡致します。
今回も各種レース運営、ならびに準備、後始末等、お手伝いいただきましてありがとうございました。
次回以降も楽しいレースをしてゆきたいと思います。何卒よろしくお願い致します。
本日は御参加ありがとうございました。
